fc2ブログ

Latest Entries

ワラの日光浴


今日は天気が良いので、ワラを干しています。
このワラは年末に飾るしめ縄用です。

DSC_1749-1.jpg

それから、園内では、キンモクセイが咲き始めました。
例年より若干早い気がします。

DSC_1747-1.jpg

DSC_1745-1.jpg


秋の心地よい風に乗って甘い香りが楽しめますので、
遊びに来ませんか?


スケッチ大会の表彰式を行いました。

5月20日(日)に市民の森スケッチ大会の表彰式を行いました。
今年で47回目となります。
市民の森の風景や油山牧場の風景を描いた作品が今年は209作品が集まりました。
たくさんの絵をありがとうございました。

表彰式の様子です。

DSC_1311-1.jpg

DSC_1321-1.jpg

ただ今市民の森管理事務所2階で展示していますが、これから油山牧場・市役所ロビー・城南区役所・南区役所にも展示しますので是非ご覧ください。

DSC_1332-1.jpg



―春の予感―

2月も終わろうとする27日(火)
昨日から引き続きの晴れで
中旬過ぎまで続いた寒さに比べ、
暖かさが感じられるようになりました。

ここ市民の森では
ロウバイは盛りを過ぎようとしていますが、
これからは梅が主役を務めます。
そして今
一部の梅は満開の花を咲かせています。

DSC_0714-1.jpg

DSC_0719-1.jpg

DSC_0716-1.jpg

DSC_0718-1.jpg

これからの季節
多様な生き物たちが目覚めようとしています。
次々と咲く花々と共に、多様な生物との出会いを
楽しまれますよう。

(追伸)
来る3月4日(日)賑いの椿まつりが開催されます。
今、準備を進めています(写真は舞台準備)。
是非お越しいただきますよう!

DSC_0710-1.jpg

DSC_0707-1.jpg



「あっという間に雪景色」

1月10日早朝の降り始めから
市民の森は、一瞬の間に雪景色となりました。
油山もある高さから降り積もり
ここ市民の森は一面雪に覆われています。

安全確保の為、車では上がって来れませんので、
歩きの方をあちこちでお見受けしますが、
深々とした寒さと静寂さの中、白の世界を楽しんであります。

11日は引き続きの閉園。
明日12日も閉園となるかもしれませんが、
健脚のお方は是非お出でください。
普段と違う風景・・・見て下さいますよう!

皆様には雪景色のプレゼントです。

DSC_0489-1.jpg

DSC_0501-1.jpg

DSC_0478-1.jpg

DSCF1382-1.jpg

DSCF1390-1.jpg

DSCF1394-1.jpg

DSC_0517-1.jpg

―優しい時を探して―

少し疲れた日々の生活の中で
心ひそかに、ひと休みしたい時
そんな時は、森の中で、緑の中で
一休みしましょう。

海には青春が似合います。
海には太陽と青い空が似合います。

森は空の青と共に、緑。
たおやかな、せせらぎと沢の流れ
過ぎゆく時間を、ゆっくりと、ゆっくりと、過ごしましょう。
本当に、森の緑は疲れた心を癒してくれます。

水の森16120203

水の森16120206

水の森17080704

森の中で、ふと一休み
ゆっくりと心休まれますよう
そして、優しい時を過ごされますよう
どうぞ、お出かけ下さい「市民の森」へ!

Appendix

市民の森管理事務所

管理事務所

お問い合わせ

福岡市市民の森
〒811-1355
福岡市南区大字桧原855-4
tel*092-871-6969
fax*092-871-6909
駐車場利用時間*9:00~18:00
(7/20~8/31)*9:00~20:00
休園日*なし
メール*「あ」を削除して送信。
yoshidaあ@shimi-mori.com